気配り上手で聞き上手!介護職
男性にモテる職業のひとつに、介護職が挙げられます。介護の仕事はいろいろなスキルが必要とされますが、利用者に対する優しい対応はとても重要です。未経験からお仕事を始められ、将来性があることも、介護職の魅力の一つです。まずは介護の仕事内容を詳しく知ることで、自分に向いているかどうかを判断しやすくなるでしょう。
介護職の仕事内容
介護職が活躍する現場は、有料老人ホームや特別養護老人ホーム、デイサービス施設、訪問介護など多岐にわたります。施設ごとに設備や職員などいろいろな点が異なりますが、どの現場においても主な仕事内容は要支援・要介護の認定を受けた利用者の生活援助と身体介護です。生活援助は利用者の体に触れない身の回りのお世話をすることです。具体的には掃除や洗濯、調理などで、訪問介護での仕事がメインになります。身体介護は利用者の体を支える、抱えるなどして介助を行うことです。入浴介助や移乗の介助、更衣の介助などが該当します。この身体介護は、介護の資格を持っている介護職でなければできない仕事です。介護職員初任者研修以上の資格が必要になり、資格手当の支給対象となるケースが多いです。
介護職の勤務時間
前述したように、介護職は入居系の施設や在宅介護などいろいろな現場で活躍できます。入居系の施設は利用者の第二の家としての役割を担っているため、常勤の働き方の多くは夜勤のシフトが発生します。日勤と夜勤の交替勤務の場合、勤務の時間帯は日勤は朝から夕方頃までが基本です。夜勤は日勤者が退勤する前にシフトインし、夕方頃から翌日の午前9時頃までに勤務することが多いようです。デイサービスや訪問介護のような在宅介護の現場では、日勤常勤の募集が多く見られます。普段自宅で生活している利用者のもとを介護職が訪れたり、施設に通ってもらったりするのが在宅介護の特徴です。基本的に日中のみの営業なので、在宅介護では介護職も日中のみ働けるのです。
未経験者も歓迎される
介護職は専門スキルが必要な職種ですが、未経験者も働けます。介護業界自体が慢性的な人材不足の状態で、経験や資格を問わず門戸を広めている傾向があります。未経験の方が介護職に就いても、多くの施設では研修教育体制を充実させているため安心して仕事を覚えていけます。ただし、研修教育体制の手厚さは施設によってまちまちなので、応募前に確認しておくと安心です。資格取得のサポートをしている施設も多く、資格取得支援制度を設けている施設では未経験からスムーズにキャリアアップできるでしょう。
将来にわたり需要が見込める
IT技術が進化し続けている昨今、将来的にAIに置き換わる職業もあると言われています。介護業界でも介護ロボットの導入が進められていますが、すべての業務をAIが取って代わることはなさそうです。2021年度の統計によると日本の総人口のうち30%近くを高齢者が占め、日本は高齢化の一途を辿る国です。この高齢者の人口の多さも、介護職の需要がなくならないといわれる理由の一つと考えられます。